さっぴいの株主優待と長期投資

現物株への投資を中心に、現物保管型純金信託、原油ETF、投資信託などをしています。

2021-09-01から1ヶ月間の記事一覧

2021/09/22

nttとソフトバンクの株価がこれまでの天井を越したタイミングでちょっと買い増ししたけれど、やはり2021年9月は嫌な予感がするのでとりあえずは当初の予定通りに現金比率を上げようと思っていた。9月にほとんど現金にして、10月以降は仕切り直ししようと…

2021/09/14

選挙の話が出てくるまでは9割現金化していたのですが、選挙の話が出てきたらちょっと買いたくなって、今の現金比率はだいたい7割くらいになった。それでも、前は現金比率がほぼ0(全て現場株式)だったので、今の現金比率は高い。決算書がいいのに何故か下げた…

2021/09/03

自分はデイトレができない。デイトレを試しに何回かやってみたが、結果はマイナスになった。ということで、長期で保有する方針。ただ、今買って長期でホールドしている自分がイメージができない。 新聞をオンラインで購読して良かった。「情報を制するものは…