さっぴいの株主優待と長期投資

現物株への投資を中心に、現物保管型純金信託、原油ETF、投資信託などをしています。

2023-10-01から1ヶ月間の記事一覧

2023/10/30

ティーライフから株主優待の申込案内が届きました。去年よりも紅茶系が増えたような気がします。去年まではルイボスティーを頼んでいましたが、今年はセイロンティーダージリンブレンドを頼みました。株主優待を使う予定がないから損切りしたり利確した銘柄…

2023/10/29

HALCA エッセンシャルローション150mlがアクシージアから届きましたが、通販サイトでは5千円くらいの値段がついているため、株主優待は5千円相当なものが届いたということでしょうか。アクシージアの株主優待の話です。同社のホームページには100株の場合、3…

2023/10/29

アクシージアからの株主優待が届きました!!!ブルーノで頼んでいたスチームベークトースターが届きました。申し込み開始日に申し込んだものです。売り切れやサーバーダウンになることなく、申し込めた。実は時計がずっと狂っているので、トースターにせず…

2023/10/09

トミカの株主優待をコレクターとして保存しようかと思っていましたが。明日事故が起きて自分が死んだら、保存していてケースから出しもしなかったらもったい。やはり、開けることにしました。誰かが死んでも自分は生きているし、自分が死んでも世界は続くん…

2023/10/09

20年以上前にサラダを買った時、サラダに全長3センチ、太さ1cmくらいの青虫がついていた。それを店に持って行ったら特に謝られず、さらっと別の商品に交換されたような気がします。交換されても、気持ち悪くて食べなかった。あの後しばらく、サラダを食べら…

2023/10/07

ソフト99コンパウンドで、狭い駐車場で何度か当て逃げされた傷が見えなくなりました。しかし、このままだと雨が降ったら傷がまた出てしまうのではと思ってソフト99を調べたところ、洗車とワックスが一緒にできる優れもののフクピカなるものがあるのが分かり…

2023/10/05

少し前まで、米国株はイケイケだと言っていたのと同じ人々が、今度は日本株の方が相対的にいいと言っている?未来は誰にも分からないですね。神のみぞ知る。とりあえず、ちょっと利確していい下げの銘柄を買いました。銘柄によってはそこそこいい感じで下げ…

2023/10/05

良いですね。個人的に、こういう下げ待ってました。しかし、キャッシュがあまりなくあまり買えないのが悲しい。

2023/10/01

タカラトミーの株主優待が届きました。まだ中身は開けていません。誰かに取られられないようにこっそり保管しようと思います。パンパシフィックの株主優待が届きました。プライベートブランドに魅力的なものが多く、ついつい株主優待のポイントより多く買っ…