2024-09-01から1ヶ月間の記事一覧
仕事が終わらなくて疲労困憊しています。いろいろ返事を待たせていて悪いなと思っています。しかし、病気になったら元も子もないので、なるべく無理しない。できることはやった。出来ることしかできない。ローマの道も一歩からという言葉を思い返します。
ティーガイア、三単元持っていて、そのうち二単元だけ3,700円くらいの時に利益確定していました。利益確定しておいてよかった。残りの一単元はどうしようか。この買付価格は、プレミアがついていないどころか、大幅なマイナス・・・投げ売りを期待して安く買…
もちろん、この先のことは分かりません。勉強のためにメモっておきます。今の時点での私の持ち株の下げが大したことがなく、ストップ安になっている持ち株もない上、前日比高になっている銘柄もちらほらあるところを見ると。やはり週末を挟んでイメトレする…
板を見ています。週末を挟んだため、心の準備ができて、腹の探り合いをする余裕があるような。買い場と思っている人と、ここで売らないともっと下がるのではと戦々恐々している人とがいるみたいな感じがする。
人々の動揺を感じますが。日経平均先物を見るに、株価が下げそうな予感がありありとする中、土日が間に入ったためにいろいろ考える(もしくは心の準備をする)時間ができた。珍しい。先物と翌営業日の日中の株価はだいたい連動するので、明日は下げるんだと思…
アース製薬から株主優待が届きました。ミニストップの株主優待を使って、モンブランのソフトクリームを食べました。濃厚でした。昨日や一昨日は売っていませんが、ここ1ヶ月くらいの履歴を改めて見ましたら、合計570万円分ほどの現物国内株式を売っていまし…
昨晩動悸がして息苦しかったのですが、総裁選が直接の原因ではないと後で気がつきました。確かに、先物を見てうわっとなりましたが。日本は、東京大空襲で焼かれても復活して、様々な災害でいろいろあっても今のこの状態があります。この程度のことでは、長…
昨日や一昨日、ちょっと売りたくなったのですが。売らなかった。長期投資が前提でやっていますから。株価の暴落があるかどうかよりも、金融所得税の強化の方がずっと気になります。このこと考えると少し息苦しい。経団連とか色々な人々、どうか頑張ってほし…
先物が投げられています。売られています。
本日の地合いが権利落ちにもかかわらずそこそこ良かったのは、総裁選を控えていたため・・・・のような気がしています。専門家ではないので詳しいことは分かりません。コツコツほしい銘柄を買い集めています。楽天証券でポイントを使用しての現物株式取得が…
持ち株で、株式分割していた銘柄。7539 アイナポ8032 紙パル商7698 アイスコ 7979 松風8032 日本紙9434 ソフトバンク8119 三栄コーポ3943 大石産業 アイナポは、分割を意識せずに買っていました。その他は思惑通り、分割しています。
なんだか妙に地合いがいい。ちょっと気味が悪い。
思い出しました。ユーグレナの株を持っていた時、割引で遺伝子検査ができました。おもしろそうなのでやってみました。今でもその結果は閲覧できます。数年経って、前はなかった結果も追加されています。簡単ではありますが、大まかな先祖のことも出ていまし…
キッコーマン、買おうか悩んでいたら、買い損ねました。株主優待の権利確定月が3月で、半年以上の保有が必要です。
セブンイレブンのドーナツを食べてみました。とりあえず、メープルを食べました。ふわもちで美味しい。店員さんの口ぶりによると、レンチンして砂糖をかけるともっと美味しいかもしれません。スティックシュガーももらいました。スムージーも飲みました。メ…
楽天証券でポイントで株を買う試みをしました。楽天証券で、貯まっていた楽天ポイントを使い、現物株を一単元買ってみました。最初に、現物株で買うための色々な手順がありました。設定完了後、株を買付けました。最初に現金が拘束され、その次にポイントが…
死ぬまでに行きたいところがあります。ノースサファリサッポロ。セレスがなぜか下げていたので、ありがたく買いました(取引は自己責任でお願いします)。もともとモッピーをよく使っていて、セレスに興味がありました。しかし、優待がなかったので配当も少な…
そろそろFIREできそうですが、投資は続けます。それが趣味で、ある意味、生きがい(の一つ)だから。雇われるのであれば、自分の投資での稼ぎよりも高い給料を出してくれる会社かどうかが判断基準の一つになるような気がします。起業しています。仕事は、必…
このほど、生まれて初めて、楽天市場の買い廻りをしました。これまでしばらく買いたいと思って頭に入れておいた商品の6割くらいを、買い回りしました。ポイントがたくさんついたのが関係しているのか分かりませんが、楽天市場のランクがプラチナ→ダイヤモン…
Hameeに株主優待を使用して注文していた品が届いています。家電量販店でも、この前、Hameeのスマホケースを買っています。値段が同じくらいであれば、自分が株主をしている会社の品を買いがちです。100円均一で面白い品があり、買ってみました。組み立てた恐…
マクドナルドのハッピーセットでプラレールをもらいました。けっこうしっかりした作りの車両をゲットしました。しかも、プラレールが入っていた箱に書いてあるQRコードを読み取って、指示に従ってプラレールが入っていた紙の箱を撮影すると、車両とコースを…
東京メトロが上場。楽しみです。実は、最初に東京メトロについての記事を読んだ今年の年初、カレンダーの9月の日付に、「東京メトロの上場を追う」などと備忘録を書いていました。東京メトロ上場へ!!! - さっぴいの株主優待と長期投資体調悪いし頭がぼー…
hameeの株主優待を初めて使用してみました。株主優待を使用したためか、送料無料で頼めました。届いてからすぐに何でもいいからと頼ぶことはせず、必要が出たタイミングまで待ち、欲しいものを注文することができました。満足しています。また、この前、17時…
千趣会の株主優待を使ってベルメゾンで買ったカタログを使い、フライパンを注文しました。届いたフライパンです。このフライパンは、ジェイグループで選択したカタログで頼んだフライパンと同じ物に見えます。使いやすく、こびりつきにくいです。ジェイグル…
すかいらーくから、株主優待カード2,000円分が届きました。すかいらーくは、株価がもっと安い時にもっと買っておけば良かったと思う銘柄です。
昔、簿記二級を受けるために専門学校に通っていた時の話。簿記のテキストに、毎月の日数が分かっていないと解けない問題がありました。先生に聞いたところ、「にしむくさむらい」として覚えるんだよと教えてもらいました。2(に)、4(し)、6(む)、9…
ビジョンに頼んでいた株主優待が届きました。こしかの化粧水、ジェル、乳液のセットです。
調べていたら、少し分かりました。福岡証券取引所、名古屋証券取引所、札幌証券取引所の取引時間は、東証と異なり、後場が「15:30」までとなっているため、15:00過ぎてもそのまま約定してしまったようです。??? - さっぴいの株主優待と長期投資?15:01に…
魚喜から、株主優待品のご案内が届きました。私は100株ホルダーです。オリジナルカレー(中辛)2個セットが届くようです。変更したければ、期限内であれば、お食事券などとも交換ができると書かれています。
クラブオフナビが届きました。リログループの株主優待だと思います。アートアクアリウムやレゴランドの夜間貸切イベントが掲載されています。読むだけでも楽しい。