ESG投資というのをしてみようと思って、三機工業、宇部とENEOSを買ってみた。
去年、メドピアは、買おうと思った翌日に爆上げして、その時点で2000円台だったからもうあきらめて「買わなくていい」と思っていたら、今の株価は更なる高みにある。
時のテーマというのは、日経平均暴落とかそういうのとはあまり関係がなく独特な動きをするので、今後のテーマを買ってみるのも一興かなと思った。
万一株価暴落しても配当があるから持っていられる。
バイオマスとか環境に配慮した燃料は、昔は話題にもならないような刺身のツマみたいなもんだったけれど、これからは注目されるかもしれない。
50銘柄くらいしかもう持っていないので、ここから新たにたくさん増やさないように気を付ける。