さっぴいの株主優待と長期投資

現物株への投資を中心に、現物保管型純金信託、原油ETF、投資信託などをしています。

2022/03/04

しばらく前のバッタの大量発生、コロナ禍に入り、「これらの出来事は、のちの悲劇の序章に過ぎなかった」となったら怖いなと思っていたが。
流石に原発のニュースを見た時は思わず声が出た。これだけはやっちゃいけないことだろうと思って、びっくりした。
原発が制圧されただけで、主要設備に影響が出ていないというのは何より。

こんなときにも、特に上がるような要素がないのに、ちょっと強含んでいる銘柄がある。
こういうときは、逆境でもあまり値動きが激しくない銘柄が安心感がある。