さっぴいの株主優待と長期投資

現物株への投資を中心に、現物保管型純金信託、原油ETF、投資信託などをしています。

投資信託のクレジット払い

SBIの投資信託の支払いを、クレジットカード払いに変えてみました。

クレジットカード払いは、銘柄ごと、買付日ごとに決済されると、後でクレジットカードの明細を見るのが面倒だと思っていました。

しかし。


いざやってみると、締め日ごとにいくつかの投資信託を同時に決済するようです。先日、8月分として〜〜円が請求される旨の連絡が来ました。

クレジットカード払いの場合、月に一回だけの買付のようです。一回しか設定できませんでした。

そして、三井住友のクレジットカードが必要でした。


クレジットカード払いは便利そうです。
一回やってよければ、積立額を増やして投資信託の買い付けを続けようかと思います。