さっぴいの株主優待と長期投資

現物株への投資を中心に、現物保管型純金信託、原油ETF、投資信託などをしています。

セイヒョ―

8032日本紙パルプ商事は、最近10分割しています。
適時開示には見当たらなかったようですが、同社のホームページの投資家情報には、2024年9月17日付で、分割後の株主優待の要件がでていました。
分割後に優待の拡充はなく、分割前の100株(分割後の1,000株)が優待の要件ととなる…ように読めました。
正しく理解できているなら。

セイヒョ―から株主優待の申込書が届きました。
お届けが10月23日から選べるようだったので、試しに23日を選ぶことにします。