さっぴいの株主優待と長期投資

現物株への投資を中心に、現物保管型純金信託、原油ETF、投資信託などをしています。

ホテル銘柄

ここ最近、買いたくなって、ホテル銘柄をいろいろと取得しています。
しかし、どの銘柄も良いわけではありません。
その優待を使用できるか、なるべく過去のIRも遡ってみてその銘柄(というかその会社の中の人)の癖や考え方を推測してから買っています。
なるべくなら、そこに宿泊して、会社の運営の考え方を推察するようにしています。
ホテル銘柄は配当が少ないところや無配のところが多く、それも受け止めたうえで買っています。
(ほかの人に勧めるものではありません)

しかし、数年前は、ホテル銘柄を全然買いたくなかった。
数年前は、三菱HCキャピタルやソフトバンク、銀行株等をめちゃめちゃ買っていました。

株を売る(利益確定で)秘訣は、自分の場合、いかに銘柄研究をして、今持っているよりも欲しい銘柄を見つけるかです。
他に欲しい銘柄でもなければ、なかなか銘柄は売れない。