お店を利用したことがないのに株を保有しているのもどうかと思って、視察がてら。
行ったのはアルカキット錦糸町内の店舗です。
ちょっとお高めなのに、昼時には外に列ができるほどこんでいました。
串家物語です。
奥の方にあるなと思っていましたが、電車や線路がよく見える良いところでした。
入り口にそびえたたチョコファウンテン。
ホワイトチョコとミルクチョコ?の2種類ありました。

デザートも華やか。
串カツの種類です。
タレも種類がたくさんありました。




こちらが特に良かったのは、ソフトクリームマシンがあり、さらにアイスのコーンもあったこと。
ソフトクリームを自分で盛れる店は数あれど、アイスのコーンまである店は過去に見たことがありません。
そして、ソフトクリームにチョコファウンテンのチョコが触れると、パリパリになって美味しかった(直接ソフトクリームにチョコをかけたわけではなく、ちょこファウンテンでコーティングしたマシュマロ等を盛りつけた皿にソフトクリームを乗せたら自然と気が付きました)。
こちらに下げてくださいと書いてあるわけではないのですが、皆さんが自発的に食器を所定のところに下げていました。
ドリンクバーは良さそうですが、あまり皆さん頼んでいないようでした。

アルカキット錦糸町、他にもいろいろありました。
無印良品。こちらが欲しかったですが混み過ぎて買いませんでした。
無印良品週間とか書かれていたような気がします。

トーカイの店もありました。
こちら、上場企業で見かけた気がします。


地下駐車場に行くための階段があると良いのですが、何回か行っているものの見かけず。エレベーターは混んでいました。