さっぴいの株主優待と長期投資

現物株への投資を中心に、現物保管型純金信託、原油ETF、投資信託などをしています。

税金高すぎ

業績が悪い会社から業績がいい会社になったら、金利上昇のこともあり、税金と銀行に会社の稼ぎをがっぽり持っていかれている感じ。

そもそも銀行の売り上げって、税金と密接に関わっているのでは。
節税するためにマンション建てたりすることがあり、そのマンションの費用は銀行から借りてわざと借金を作ることがある。

個人だけじゃなくて企業でも、節税のためにマンションやビルを建てることがあるような気がする。
ビルを建てたら借金が作れるから。

借金があると節税になる。
しかし、その借金に金利がかかる。
銀行は金利が上がるとウハウハになる。

日本のショバ代は高い。
他の国がどうか知りませんが。