さっぴいの株主優待と長期投資

現物株への投資を中心に、現物保管型純金信託、原油ETF、投資信託などをしています。

節約の話

ウェルスマネジメントの株主、前回と前々回の分を合わせて数万円分の株主優待券が手元にあります。
今からシャインマスカットを注文しても、届くまで数ヶ月待ちますよね。
今から注文していいものでしょうか。
ぶどうや桃も選べた気がする。


火鍋屋によく行っていましたが、ここ半年ほどは行きません。
なぜか。

行きつけの火鍋屋が、ゴマだれの濃度を薄くしているのを発見したから。
安くない値段なのに味を薄められ、美味しく食べられなかった。
味が薄められているのは常連数人で確認しました。

客入りは良く料金も高い方なので、それはいただけないと思い、行くのをやめた。

それから、家で2種のスープを入れられる鍋を用意し、鍋の素を買って、自宅で火鍋をするようにしました。

換気扇は常にオン。
火鍋スープは油がたくさん入っているので捨てる時は油脂を固めてから捨てる。

これで、手間はかかるが行列する必要もなく、安くたくさん食べられるようになった。

案外、ヨドバシカメラに鍋の調味料が売られている。