さっぴいの株主優待と長期投資

現物株への投資を中心に、現物保管型純金信託、原油ETF、投資信託などをしています。

ヒューリックの米を頼みました

掃除ロボットで部屋を掃除させていたら米びつに衝突し、米びつがひっくり返りました。

米びつの上には未開封の米を置いていましたが、米びつの底の方の米がすでになくなり、重心が上になっていたため、掃除ロボットのアタックに耐えられなかったようです。

ということで、さっそくヒューリックから届いたカタログギフトの申込書2通のうち1通を使い、米を頼みました。

カタログギフトの運営元はリンベルで、グルメカタログギフトは除外日を除く10日以降の日程を指定できると書いてありました。

ヒューリックのカタログギフトには他にもしゃぶしゃぶ用の肉や新鮮そうな野菜セットなどがあり、次はそちらを頼みたいですが。
米がまだ高いので、残りの申込書も米の注文になるかも・・・

カタログギフトはこれまで何冊も見ていますが(オンラインカタログ含む)、ティッシュやトイレットペーパーのセットなどは見たことがない気がします。
サイズが大きくて送料が高いから、紙類にすると量を出せないからですかね。