さっぴいの株主優待と長期投資

現物株への投資を中心に、現物保管型純金信託、原油ETF、投資信託などをしています。

ハイランドパーク貸切

日本駐車場開発株主優待で2025年1月の権利を取りました。

那須ハイランドパーク2時間無料貸切。
申し込み画面を見てみました。

1、営業カレンダーに基づく営業終了後、1日数組利用できる。
2、希望日が利用不可の場合、ほかの方法を提案できる。その場合担当に連絡。
3、利用不可日がある。
4、希望日の21日より後の予約はできない
5、希望日の21日前までに予約する。
6、レストランやお土産ショップの営業は含まれていない
7、休園日は対応不可。
8、人数は最大20人まで入力できる(大人・子供・シニアに合わせて人数入力)。
9、閉園後貸し切りの場合、遊具の運行数は6機種前後となる。
10、第一~第三希望まで申請する。
11、営業時間中に利用できるファンタジーパス(入園+乗り放題)にも交換可能。
12、他の株主とご一緒する可能性あり(それはさみしくないので良い

これを見るに、
21日前までの予約が必要。
那須ハイランドパークに行く株主ならTOWAピュアコテージにも宿泊したい場合、コテージ予約の段階で希望を出しておかないとならないように見受けられる。
閉園後に乗れるのが6台前後となるなら、ファンタジーパスに交換するほうが良い気がする。営業時間中の方が楽しめる。
店が開いていないハイランドパークを一人で真っ暗な中歩くのをイメージするとやや怖い。

一生に一度はテーマパークを貸切にしたいと言う思いがありました。