さっぴいの株主優待と長期投資

現物株への投資を中心に、現物保管型純金信託、原油ETF、投資信託などをしています。

届いた優待

地域新聞社から株主優待が届きました。
立派な定形外封筒に入って届きました。
使える店が一つのエリアに固まっていないため、使いにくそうな予感があります。

キリンからプレミアム優待に関する案内が届いたのですが。
プレミアム優待は抽選に申し込む権利のようですね。
応募しないと当たらないが、応募しても当たらないかもしれない。
抽選制にすると、企業としてはコスパが良いですもんね。。。。。

忘れたころにバリューHRからも株主優待が届きました。
バリューHRのポイントをdポイントに変えられるとか前にどこかで聞きましたが。いまもそれができるのか。
バリューHRのサイトで販売されている商品の値段は定価みたいで、あまり安くはないです。

そろそろいいかなと思い、ウェルスマネジメントの優待券を商品に交換する予定。