さっぴいの株主優待と長期投資

現物株への投資を中心に、現物保管型純金信託、原油ETF、投資信託などをしています。

VJAギフトカード

ららポート豊洲のグランブッフェに行ってきました。

すかいらーく株主優待がつかえるそうです。
シークスからもらったVJAギフトカードを使えました。

















QUOカードだとこういう店では支払いができないことが多いので、共通ギフトカードがあると使い勝手がとても良い。