クリエイトレストランツは、今回からアプリで株主優待を使用することになります。
継続保有分もあります。
識学からQUOカードが届きました。
業績の割に優待利回りが良いような気がします。
DDグループの株主優待の案内も届きました。
LINEで株主優待を管理します。
TKPからも株主優待の案内が届いています。
施設によって株主優待が使えないところがありす。
OATアグリオのフラワーギフト券を使って、フラワーギフトが使える店舗としてフラワーギフトのサイトに掲載されていない花屋で使ってきました。
バジル、パプリカ、ミニトマトなどを選びました。