いろいろな証券会社から、「二段階認証を必須にします」というメールが来ます。
いや、「二段階認証を必須にします」ということは、二段階認証が必須ではない証券会社がメールの数だけあったということ。
二段階認証にするとログインできないとかいうのがあったのでしょうか。
何かあった際に補償を求められる側としては、二段階認証を必須にせざるを得ないのでしょうが。
これまで二段階認証が必須でなかったということは、証券会社としてのセキュリティ意識がどうだったのだろうかという疑問が出てきてしまいます。
二段階認証だとしても、認証が届いてから24時間は有効とか、認証内容が数字だけというところもあります。
文字と記号の併用、60分以内に認証しないと無効など、厳しめにしてほしいですが。