さっぴいの株主優待と長期投資

現物株への投資を中心に、現物保管型純金信託、原油ETF、投資信託などをしています。

記事(投資関係ない話)

日経マネーを長いこと読んでいます。

日経の会社でも、適時開示に載る前の情報をすっぱ抜くのが日経新聞。よく、企業が「当社が発表したものではありません」と適時開示に出してくるのが、日経新聞の記事。
こちらは、もしかしたら一日一本は記事を取ってこいなどとデスクに言われているのではないかと想像しています。

一方、同じ日経新聞グループの会社でも、日経マネーは目的が違うようです。
みんなが知らない、適時開示にも載っていない情報を見せるのが目的、というわけではなさそう。
企業の広報などとはつながりがありそうですが、どちらかと言うと、投資手法を紹介したり、より儲けが出る銘柄の探し方の伝授、魅力ある銘柄の紹介、および成功している大先輩たちのアドバイスを載せる。
それが日経マネーの魅力だなと思います。
日経マネーの中にある桐谷さんと優待投資家さんによる株主優待紹介のページは愛読しています。

たまに、桐谷さんのお宅訪問記事が日経マネーとダイヤモンドZAIで被ることがあります。
そういう時は、桐谷さんが同時に二社をお宅に呼んでいらっしゃったのかしらと勘ぐって楽しんでいます。
日経マネーとダイヤモンドZAIの記者さんたちも、きっと顔見知りだろうなと思ったり。そういうことあるんですよ。
色々なところの詰め所で顔を合わせたりすると、似た業界だとなんだか知り合いになる現象。

全部想像ですが。いい線いっている気がします。