さっぴいの株主優待と長期投資

現物株への投資を中心に、現物保管型純金信託、原油ETF、投資信託などをしています。

開封作業中

KDDI優待

 オンラインでの申し込みでも、第二希望まで書くことになります。

 ポンタポイントへの引き換えが少々面倒に思い、ローソンのお菓子を選ぼうと思いましたが、詰め合わせセットはローソンお菓子以外は欲しくない。

 こうなると、PONTAポイントにせざるを得ない(個人の見解)。

 

→Ponta2,000ポイント即時加算された。

→2,000ポイントを「お得なポイント交換所」で3,000ポイントにした(このポイントは確かau payマーケット以外では使えない)。

au系のポンタパスに加入しているためか送料無料&クール便無料。

→結果、Pontaポイントにしておいて良かった。

 

スクロール

優待を使うのに手順が必要で手間がかかるし時間もかかる。

送料はどうなるか、様子見。

 

力の源

優待の案内が来たので優待を選択できると思いきや、保有期間が1年未満なので恐らく優待の選択はできない。

 

ナカバヤシ

優待の選択肢は2つのみ。

優待(ノート&ペン)を選ぶか、寄付するか。

優待品を選ぶ場合、ハガキの返送不要。

 

TPR

お米券4枚。